レオンのブログ

良質な情報をお届けします。

1人での練習が自分を強くする。秘めた能力を最大限に引き出す方法とは?!

 ãé¸ä¸ç«¶æå ´ å£ç´ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

どうもレオン(http://twitter.com/@leon_life5)です。

 

今回は1人で練習することによって得られる効果についてお話したいと思います。

 

部活動で毎日練習をしている人たちは、知らず知らずのうちに集団で練習することによって効率が悪くなっているかもしれません。

 

・あなたは無意識に友人の望む人間になっている?!

私たちは知らず知らずのうちに相手にとって都合のいい人間になろうと考えてしまいます。例えば「夫婦の顔が似る」というのは、相手の使う表情筋を見極めて同じ表情筋を使おうとするからで、脳が自分の人間関係に無意識に適応しようとするからなのです。

 

・周囲が及ぼす影響

私が通っていた高校を含め大半の学校はスポーツ推薦などで生徒を入学させていないのであくまでも部活動は、「学校教育活動の一環」であるため結果を出すことや上位の大会に進むことにあまり重きを置いていないように思います。もちろん私も部活動を通して責任感や連帯感をを学ぶ事は重要だと思います。ですがそれと同じくらい成功体験をすることも重要なのではないかなと思います。スポーツのマンモス校でもない限り、入部する目的はバラバラで、私が中学、高校で所属していた陸上部は運動不足解消、楽そう、など本気でその競技に打ち込みたくて入ってくる部員のほうが少なかったです。(顧問の先生もあまり練習に対して積極的ではなかったです。)そしてこの周囲との意識のギャップが自分を悪い方向へ陥れていくのです。私自身とても練習に意欲的だったのですが、中学生の頃の練習と比べても半分くらいの練習量で具体的な練習の意図を伝えてくれなかったり、やる気のないネガティブな言葉を練習中に耳にしたりと最悪な状態でした。そして私自身も悪い方向に流されてちょくちょく練習に顔を出さなくなりました。そんな自分を救ってくれたのは中学生の頃お世話になった顧問の先生からのある言葉でした。「自分の才能を守る唯一の方法は、孤独を貫くことだ」この言葉はメンタリストdaigoさんの「ポジティブチェンジ」で紹介されていたので、「多分先生もポジティブチェンジ読んだんだろうな~」なんて思いました。(笑)その言葉は当時の自分にとても刺さりました。そして「周りに影響されないよう1人で練習する時間を多く作ろう!」と思いました。それから半年間、週に3度ほど競技場に足を運んで1人で練習できる時間を作りました。顧問の先生には「自分勝手な行動をするな!」と耳に胼胝ができるほど怒られましたが、当時の自分には必要な時間だったと思います。

 

é¢é£ç»å

・1人で練習する効果とは

1.目標を見失わない

1人で練習して自分自身を見つめ直すことで、目標に対して必要なプロセスが踏めているかどうか逆算して考える←(これ大事!)ことができます。必要な練習ができているのか周りに流されて練習効率が悪くなっていないか、妥協していないか、集中して取り組めているかなど、しっかり自分と向き合うことができます。

2.自己分析

この部分が劣っているのではいか、食事、睡眠は正しく取れているのかなど、競技場で1人で練習するといろいろなことを考え、冷静に分析することができます。

3.競技が楽しくなる!

自己分析すると課題が見えてきます。その課題を解決する方法を本やネットで調べたり、実践することによって研究心が養われ、やるべきことが明白になり、競技に費やす時間を多くすることで、高い充実感を味わうことがっできます。

 

・最後に

練習への取り組む姿勢が悪くなったり、周りに流されそうになったら是非1人で練習する時間を作ってください。雑念がなくなって自分自身と向き合えるようになると思います。練習に取り組む前に、環境や取り組み方を考えてみてはいかがでしょうか?

 

ポジティブ・チェンジ

ポジティブ・チェンジ